目次
今回は、2000年から2003年まで生産されたフェイスリフト(XW11)後の初代トヨタ・プリウスについて考えてみます。 ここでは、ヒューズボックスの図を掲載しています。 トヨタ プリウス 2000年、2001年、2002年、2003年 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの配置(ヒューズレイアウト)、リレーの配置についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト トヨタ プリウス 2000-2003
トヨタ プリウスのシガーライター(電源コンセント)ヒューズについて は、インストルメントパネルヒューズボックスの10番「CIG」ヒューズです。
助手席の概要
助手席ヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスは、インストルメントパネルの左側、カバーの裏側にあります。
ヒューズボックス図
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | パネル | 5 | オーディオシステム、灰皿ランプ、ヘッドライトビームレベルコントロールシステム、エマージェンシーフラッシャー |
2 | GAUGE | 10 | メーター、エマージェンシーフラッシャー、リアウィンドウデフォッガー、サービスリマインダーインジケーターと警告ブザー、バックライト、パワーウィンドウシステム、エアコンシステム |
3 | 高エネルギー加速器研究機構 | 10 | 空調システム |
4 | TAIL | 7.5 | パーキングライト、テールライト、ライセンスプレートライト、サイドマーカーライト |
5 | ECU-IG | 5 | 空調システム、アンチロックブレーキシステム、電動パワーステアリング、デイタイムランニングライトシステム |
6 | ストップ | 15 | ストップランプ、ハイマウントストップランプ、アンチロックブレーキシステム |
7 | ACC | 10 | アンチロックブレーキシステム警告灯、時計、オーディオシステム、マルチインフォメーションディスプレイ、シフトロックシステム |
8 | ワイパー | 30 | ウインドシールドワイパー |
9 | ECU-B | 7.5 | 空調システム、デイタイムランニングライトシステム、電動パワーステアリング、ハイブリッド車イモビライザーシステム |
10 | CIG | 15 | 電源コンセント |
11 | ウォッシャー | 15 | ウォッシャー |
12 | DOOR | 30 | パワードアロックシステム |
13 | SRS ACC | 10 | SRSエアバッグ、シートベルトプリテンショナー |
14 | - | - | - |
15 | OBD II | 7.5 | 車載診断システム |
16 | - | - | - |
17 | PWR1 | 20 | パワーウインドウシステム |
18 | エーエムワン | 5 | 「ACC」「CIG」「SRS ACC」「WASHER」「HTR」「WIPER」「ECU-IG」「GAUGE」ヒューズ |
19 | デフ | 40 | リヤウインドウデフォッガー |
20 | パワー | 30 | パワーウィンドウ |
リレー | |||
R1 | イグニッション(IG1) | ||
R2 | テールランプ(TAIL) | ||
R3 | アクセサリリレー(ACC) | ||
R4 | - | ||
R5 | パワーリレー(パワーウィンドウ) | ||
R6 | リヤウインドウデフォッガー(DEF) |
フュージブルリンクブロック
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | DC/DC-S | 5 | インバータ・コンバータ |
2 | メーン | 120 | 「DC/DC, BATT FAN, HORN, TURN-HAZ, DOME, THRO, EFT, AM2, ABS NO.2, ABS NO.3, DC/DC-S, HV, HEAD ヒューズ。 |
3 | - | - | - |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックス図
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | - | - | - |
2 | - | - | - |
3 | - | - | - |
4 | CDSファン | 30 | 空調システム |
5 | ホーン | 10 | ホーン |
6 | - | - | - |
7 | HEAD HI (RH) | 10 | デイタイムランニングライト付:右側ヘッドライト(ハイビーム) |
8 | エーエムツー | 15 | 始動システム、マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム、ハイブリッド車イモビライザーシステム |
9 | スロ | 15 | 電子制御スロットルシステム |
10 | ヘッド(RH) | 10 | 右側ヘッドライト |
10 | ヘッドロー(RH) | 10 | デイタイムランニングライト付:右側ヘッドライト(ロービーム) |
11 | HEAD HI (LH) | 10 | デイタイムランニングライト付:左側ヘッドライト(ハイビーム) |
12 | BATT FAN | 10 | バッテリー冷却ファン |
13 | ABS NO.3 | 20 | 油圧ブレーキブースター |
14 | HV | 20 | ハイブリッドシステム |
15 | EFI | 15 | マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム |
16 | ヘッド(LH) | 10 | 左側ヘッドライト |
16 | ヘッドロー(LH) | 10 | デイタイムランニングライト付:左側ヘッドライト(ロービーム) |
17 | ドーム | 15 | オーディオシステム、マルチインフォメーションディスプレイ、インテリアライト、トランクライト、パワーウィンドウシステム、ワイヤレスリモートコントロールシステム |
18 | ターンハズ | 10 | ターンシグナルランプ、エマージェンシーフラッシャー |
19 | DC/DC | 100 | ACCリレー、IG1リレー、TAILリレー、ABS NO.4, HTR1, HTR2, ABS NO.1, HTR3, EMPS, CDS FAN, RDI, HTR, OBD II, ECU-B, STOP, PWR1, POWER, DOOR, DEF, AM1 ヒューズ。 |
20 | ヘッド | 30 | デイタイムランニングライト付:デイタイムランニングライトシステム |
20 | ショートピン | - | デイタイムランニングライトなし:ショートピン |
21 | - | - | - |
22 | こうそくたろう | 50 | 空調システム |
23 | RDI | 30 | 電動クーリングファン |
24 | ABS NO.2 | 30 | 油圧ブレーキブースター |
リレー | |||
R1 | デイタイムランニングライト:ディマー(DIM)付 |
デイタイムランニングライトなし:ショートピン
ヒューズボックスの追加
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | ABS No.4 | 10 | アンチロック・ブレーキ・システム |
2 | HTR NO.1 | 30 | 空調システム |
3 | - | - | - |
4 | HTR NO.2 | 30 | 空調システム |
5 | - | - | - |
6 | DRL | 7.5 | デイタイムランニングライトシステム |
7 | HTR3 | 50 | 空調システム |
8 | EM PS | 50 | 電動パワーステアリング |
9 | ABS NO.1 | 40 | アンチロック・ブレーキ・システム |
リレー | |||
R1 | デイタイムランニングライト(DRL) | ||
R2 | アンチロック・ブレーキ・システム(ABS SOL) | ||
R3 | (A/C W/P) | ||
R4 | 電動パワーステアリング(EMPS) | ||
R5 | 空調システム(HTR3) | ||
R6 | - | ||
R7 | 空調システム(HTR1) | ||
R8 | 空調システム(HTR2) |
リレーボックス
№ | リレー |
---|---|
R1 | (水力発電機1号機) |
R2 | (水力発電機2号機) |
R3 | - |
R4 | (IGCT) |