目次
今回は、2008年から2015年まで生産された2代目フォードKAについて考えてみました。 ここでは、ヒューズボックスの図を掲載しています。 Ford KA 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, 2014 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの割り当て(ヒューズレイアウト)についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト Ford KA 2008-2014
助手席ヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
左ハンドル車。 ヒューズにアクセスするには、圧入されたカバー「E」を取り外す必要があります。 ドアミラー脱着用の5Aヒューズは、診断ソケット領域にあります。 コントロールユニットは、ペダルの横の下部領域にあります。
右ハンドル車。 このヒューズボックスは、グローブボックスのフラップ "F "の裏側にあります。
ヒューズボックス図
№ | アンプ | 商品説明 |
---|---|---|
F12 | 7.5A | 右ディップビーム電源 |
F13 | 7.5A | 左側ディップヘッドライト、ヘッドライトアライメントコントロールユニット電源 |
F31 | 5A | エンジンルーム内ヒューズボックスのリモートスイッチコイル(INT/A) |
F32 | 7.5A | フロント&リア・コートディライト、トランク&パドルライト |
F36 | 10A | 診断用ソケット、ラジオ、クライメートコントロール、EOBD |
F37 | 5A | ブレーキランプスイッチ、インストルメントパネルノード |
F38 | 20A | ドアセントラルロック |
F43 | 15A | ウィンドスクリーン/リアウィンドウ・ウォッシャーポンプ |
F47 | 20A | 運転席パワーウィンドウ |
F48 | 20A | 助手席パワーウィンドウ |
F49 | 5A | パーキングセンサー、バックライトスイッチ、電動ミラー |
F50 | 7.5A | エアバッグコントロールユニット |
F51 | 7.5A | ラジオスイッチ、コンバージェンス、クライメートコントロール、ブレーキランプ、クラッチ |
F53 | 5A | インストルメントパネルノード |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスはバッテリーの横にあります。 ヒューズボックスにアクセスするには、デバイス「I」を押し、タブ「M」を解除して、カバーを取り外します。
ヒューズボックス図
№ | アンプ | 商品説明 |
---|---|---|
F01 | 60A | ボディコンピューターコントロールユニット |
F02 | 20A | サブウーファー、Hi-Fiオーディオアンプ |
F03 | 20A | イグニッションスイッチ |
F04 | 40A | ABSコントロールユニット(ポンプ電源) |
F05 | 70A | EPS |
F06 | 20A | 1速エンジンクーリングファン |
F06 | 30A | 単速エンジンクーリングファン、低速エンジンクーリングファン |
F07 | 40A | 高速エンジンクーリングファン |
F08 | 30A | クライメートコントロールシステムファン |
F09 | 15A | トレーラー / スペア |
F10 | 15A | ホーン |
F11 | 10A | エンジン制御系(二次負荷) |
F14 | 15A | メインビームヘッドランプ |
F15 | 15 | シートヒーター / サンルーフモーター |
F16 | 7.5A | +15 エンジンコントロールユニット |
F17 | 10A | エンジンコントロールユニット |
F18 | 7.5A | 1.2L Duratec:エンジンコントロールユニット。 1.3L Duratorq:エンジンコントロールユニット、リレーコイル |
F19 | 7.5A | コンディショナー・コンプレッサー |
F20 | 30A | リアウィンドウヒーター、ミラーデミスター |
F21 | 15A | 燃料ポンプ |
F22 | 15A | イグニッションコイル、インジェクター(1.2L Duratec) |
F22 | 20A | エンジンコントロールユニット(1.3L Duratorq) |
F23 | 20A | ABSコントロールユニット(コントロールユニット電源+ソレノイド) |
F24 | 7.5A | +15 ABSコントロールユニット(ポンプ電源)、EPS、ヨーセンサー |
F30 | 15A | フォグランプ |
F81 | 50A | グロープラグコントロールユニット (1.3L Duratorq) |
F82 | - | 予備 |
F83 | 50A | ヒーテッドウィンドスクリーン |
F84 | - | 予備 |
F85 | 15A | フロントソケット(シガーライタープラグ付・なし) |
F87 | 7.5A | 反転灯、デビメーター、ディーゼル水温センサー、リレーコイルT02、T05、T14、T19は+15 |