目次
今回は、1995年から1998年まで生産された初代Ford Windstarのヒューズボックス図をご紹介します。 Ford Windstar 1996, 1997, 1998 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの配置(ヒューズレイアウト)、リレーの配置についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト フォードウインドスター 1996-1998
Ford Windstarのシガーライター(電源コンセント)のヒューズについて は、インストルメントパネルヒューズボックスの#22(リアシガーライター/電源プラグ)および#28(フロントシガーライター)のヒューズです。
ヒューズボックスの位置
助手席
ヒューズパネルは、インストルメントパネルの下にあります。
関連項目: 三菱 L200 (2005-2015)のヒューズ
リレーボックスは、インストルメントパネルの下にあるヒューズパネルと一緒に設置されています。
エンジンルーム
ヒューズボックス図
1996, 1997
助手席
№ | 名称 | アンプ | 回路保護 |
---|---|---|---|
1 | パワーミラー | 10 | パワーミラー/盗難防止警告灯/診断コネクションパワー |
2 | プルーブアウト | 10 | 左テールランプ、ストップランプ、パークランプ |
3 | 調光イルミネーション | 5 | インストルメントクラスター/ラジオリモートラジオ/シガーライター/ヘッドランプグラフィック/ヒートバックライトスイッチ/ヒーターコントロール/パワーロック/パワーウィンドウ/リアワイパースイッチ/リアヒーター/フォグランプスイッチ |
4 | サイドランプ | 10 | サイドマーカーランプ |
5 | ヘッドランプ | 20 | ヘッドランプウォッシャー |
6 | クォーターフリップウィンドウ | 15 | 左クオーターフリップウィンドウ/右クオーターフリップウィンドウ |
7 | ストップランプ | 15 | ハイマウントブレーキランプ/右ストップランプ/左ストップランプ/EEC/ブレーキシフトインターロック/スピードコントロール |
8 | オーディオ/アンプ | 10 | 右テール、ストップ、パークランプ |
9 | - | - | 使用しない |
10 | ハイビーム | 10 | ハイビームインジケーター(電子式インストルメントクラスターのみ) |
11 | パークランプ | 15 | パークランプ |
12 | Run/Acc | 10 | GEM/アンチセフトモジュール/キーレスエントリーモジュール/ランプ切れモジュール/ラジオ受信機/リモートラジオ/ランプ切れモジュールランプ |
13 | オーディオ | 15 | ラジオ/CDディスクチェンジャー |
14 | ラン/スタート | 5 | インストルメントクラスター/エレクトロクロミックミラー |
15 | ジェム | 15 | ジェム |
16 | ホーン | 15 | ホーン/ホーンリレー(コイル) |
17 | フォグランプ | 15 | フロントフォグランプ |
18 | フロントワイパー | 25 | ワイパーリレー/ワイパー/ウォッシャーポンプ |
19 | ジェム | 10 | GEM/Elcctronicクラスタ |
20 | イグニッション | 25 | イグニッションコイル/イグニッションコンデンサー/IRCM |
21 | 実行 | 10 | A/Cクラッチ/ブレーキシフトインターロック/ヒートバックライトリレー(コイル)/ブレンドドアモーター、電子クラスター/エアバッグ診断モジュール |
22 | リアシガー | 20 | リアシガーライター/電源プラグ |
23 | フラッシュ・トゥー・パス | 15 | ワイパーとフラッシュで合格 |
24 | リアワイパー | 20 | リアワイパーモーター/リアウォッシャーポンプ |
25 | ハザード | 10 | ターンランプ/ターンインジケーターR(クラスタ) |
26 | ランプ | 10 | 左エアロヘッドランプ |
27 | DRL | 15 | デイタイムランニングランプ |
28 | フロントシガー | 15 | フロントシガーソケット |
29 | インテリアイルミネーション | 15 | バッテリーセーバーリレー(コイル)/インテリアランプリレー(コイル)/ディレイアクセサリーリレー(コイル)/バイザーランプ/アンダーフードランプ/グローブボックスランプ/2列目リーディングランプ/レールランプ/Bピラーランプ/カーゴランプ/ドームランプ/コートシーランプ/パドルランプ/キーホールランプ/キーレスエントリーモジュール |
30 | 速度制御 | 25 | スピードコントロール/ブレーキプレッシャースイッチ |
31 | ロードレベリング | 10 | ロードレベリングコンプレッサー/左右のスプリングソレノイド |
32 | ランプ | 10 | 右エアロヘッドランプ |
33 | ABS | 15 | ABSモジュール/ABSリレー |
34 | 左ウィンドウ | 30 | 左パワーウィンドウ/ワンタッチダウンリレー(コイル) |
35 | アンチセフト | 15 | 盗難防止モジュール |
36 | ブロア | 30 | ACモードスイッチ |
37 | パワードアロック | 20 | パワードアロックモーター |
38 | ミラー | 15 | ヒーテッドミラー |
39 | リアブロアー | 30 | リアヒーターブロワーモーター |
40 | 右ウインドウ | 30 | 右パワーウィンドウ |
41 | - | - | 使用しない |
42 | - | - | 使用しない |
43 | - | - | 使用しない |
44 | - | - | 使用しない |
リレーパネル
エンジンルーム
№ | 名称 | アンプ | 回路保護 |
---|---|---|---|
A | トレーラー牽引 | 50 | トレーラーの牽引 |
B | ファン・ハイ | 60 | エンジン冷却ファン |
C | スタート | 60 | スターターソレノイド/ヒューズ30/ヒューズ36/ヒューズ2 |
D | イグニッション | 60 | ヒューズ 6/ヒューズ 12/ヒューズ 8/ヒューズ 18/ヒューズ 14/ヒューズ 24/ヒューズ 20/ヒューズ 21/ヒューズ 27/ヒューズ 33 |
E | リアブロアー/ロードレベリング | 60 | リアヒーターブロワーモーター/ヒューズ39/エアサスペンション |
F | シート | 60 | パワーシート |
G | - | - | 使用しない |
H | ファンロ | 40 | エンジン冷却ファン |
J | バッテリー | 60 | ヒューズ13/ヒューズ25/ヒューズ1/ヒューズ34/ヒューズ37/ヒューズ40/ヒューズ7/ヒューズ19/ヒューズ4 |
K | 光 | 60 | ヘッドランプ/ヒューズ10/ヒューズ11/ヒューズ3/ヒューズ9/ヒューズ23/ヒューズ29/ヒューズ35/ヒューズ41 |
L | ABS | 60 | ABSコントロール/ポンプモーターモジュール |
M | ヒートバックライト | 60 | ヒートバックライト/ヒューズ16/ヒューズ28/ヒューズ22/ヒューズ38 |
N | 燃料 | 20 | PCM/フューエルポンプ |
P | - | - | 使用しない |
R | ピーシーエム | 15 | PCMメモリ |
S | PCM (3.8L) | 30 | Axode/気筒識別センサー/EDISモジュール/PCMパワー/EGR制御/HEGO's/IAC/インジェクター/MAFS/VMV |
T | Alt/Reg(オルト/レグ | 15 | オルタネーターレギュレーター内蔵 |
U | エアバッグ | 10 | エアバッグパワー |
V | トランスライト | 10 | オーバードライブオフ表示灯 |
W | ファン | 10 | PCMファンモニター |
D1 (ダイオード) | フードスイッチ |
1998
助手席
№ | 名称 | アンプ | 回路保護 |
---|---|---|---|
1 | パワーミラー | 10 | データリンクコネクター(DLC)/パワーミラー |
2 | プルーブアウト | 5 | スタート割り込みリレー/GEM |
3 | 調光イルミネーション | 5 | 計器用イルミネーション |
4 | ヘッドランプ | 15 | LHヘッドランプ(ロービーム) |
5 | トレーラートウ | 15 | トレーラーパークランプ |
6 | - | - | 使用しない |
7 | ストップランプ | 15 | ブレーキオン/オフ(BOO)スイッチ/ストランプ/トレーラーRH・LHリレー/ブレーキシフトインターロック/RAPモジュール/スピードコントロールモジュール/トレーラー電気ブレーキモジュール/ABSモジュール/PCM |
8 | オーディオ/アンプ | 25 | ラジオアンプ/サブウーファーアンプ |
9 | パークランプ | 10 | パークランプ/サイドマーカーランプ/ライセンスランプ/トレーラーパークランプリレー/エレクトリックブレーキモジュール |
10 | ヘッドランプ | 15 | RHヘッドランプ(ロービーム) |
11 | フュージング | 15 | I/Pヒューズ3、9 |
12 | Run/Acc | 10 | GEM/RAPモジュール/AUX警告モジュール/オーバーヘッドコンソール |
13 | オーディオ | 15 | ラジオ/リモートヘッドフォン/CDディスクチェンジャー |
14 | ラン/スタート | 5 | インストルメントクラスター/補助警告モジュール/エアバッグ |
15 | - | - | 未使用 |
16 | ホーン | 20 | ホーン |
17 | フォグランプ | 15 | フォグランプ |
18 | フロントワイパー | 25 | フロントガラスワイパー/ウォッシャーシステム |
19 | ジェム | 15 | GEM/RAPモジュール |
20 | イグニッション | 25 | イグニッションコイル/イグニッションコンデンサー/PCMパワーリレー |
21 | 実行 | 10 | シフトロックアクチュエーター/リアウィンドウデフロスト/GEM/エアバッグモジュール/A/Cヒーターコントロールスイッチ/ブレンドドアアクチュエーター |
22 | パワーアクセス | 20 | リアシガーライター/電源プラグ |
23 | フラッシュ・トゥー・パス | 15 | フラッシュ・トゥー・パス |
24 | リアワイパー | 20 | リアワイパー/リアウォッシャーシステム |
25 | ハザード | 15 | インストルメントクラスター/ターンシグナルランプ |
26 | 予告編 | 15 | トレーラーターン/ストップ/ハザードランプ |
27 | ターンランプ | 15 | 電子式フラッシャー |
28 | フロントシガー | 20 | フロントシガーソケット |
29 | インテリアイルミネーション | 15 | インテリアランプ/バッテリーセーバーリレー/ディレイアクセサリーリレー |
30 | 速度制御 | 15 | ABSモジュール/スピードコントロールモジュール/ブレーキプレッシャースイッチ |
31 | ロードレベリング | 10 | リア・エア・サスペンション |
32 | - | - | 使用しない |
33 | ABS | 15 | ABSランプリレー/バックランプ/GEM/RAPモジュール/デイ/ナイトミラー |
34 | - | - | 使用しない |
35 | - | - | 使用しない |
36 | ブロア | 30 | フロントブロワーモーター |
37 | パワードアロック | 20 | パワードアロック |
38 | ハイビーム | 15 | LHとR11のハイビーム |
39 | - | - | 使用しない |
40 | - | - | 使用しない |
41 | オートランプ | 5 | オートランプリレー/デイナイトミラー |
42 | - | - | 使用しない |
43 | - | - | 使用しない |
44 | - | - | 使用しない |
リレーパネル
エンジンルーム
№ | 名称 | アンプ | 回路保護 |
---|---|---|---|
A | トレーラー牽引 | 50 | トレーラーアダプター |
B | ファン・ハイ | 60 | エンジンクーリングファン(HIスピード) |
C | スタート | 60 | スターターモーターソレノイド/イグニッションスイッチ/I/Pヒューズパネル(ヒューズ2,30,36) |
D | イグニッション | 60 | イグニッションスイッチ/I/Pヒューズパネル(ヒューズ8、12、14、18、20、21、24、27、33) |
E | リアブロアー | 40 | 補助ブロワーモーター |
F | シート | 60 | パワーシート |
G | ウィンドウズ | 30 CB | パワーウィンドウ |
H | ファンロ | 40 | エンジンクーリングファン(LOスピード) |
J | バッテリー | 60 | パワーアクセサリー/I/P ヒューズパネル(ヒューズ1,7,13,19,25,31,37) |
K | ライト | 60 | ヘッドランプ/I/Pヒューズパネル(ヒューズ10,11,23,29,35,41) |
L | ABS | 60 | ABS |
M | ヒートバックライト | 60 | ヒートバックライト/ I/Pヒューズパネル(ヒューズ、22、28、16) |
N | 燃料 | 20 | 燃料ポンプ |
P | エアバッグ | 10 | エアバッグモジュール |
R | ピーシーエム | 30 | ピーシーエム |
S | - | - | 使用しない |
T | - | - | 使用しない |
U | - | - | 使用しない |
V | トランスライト | 10 | トランスミッションコントロールスイッチ/キャニスターベントソレノイド |
w | - | - | 使用しない |
たんじゅん | エアライド | 60 | エアライドサスペンション |
AB | - | - | 使用しない |
D1(ダイオード) | フードスイッチ |