目次
今回は、2006年から2014年まで生産された2代目アウディTT(8J)について考察します。 ここでは、ヒューズボックスの図を掲載しています。 Audi TT 2008年、2009年、2010年、2011年、2012年、2013年、2014年 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの割り当て(ヒューズレイアウト)についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト Audi TT 2008-2014
アウディTTのシガーライター(電源コンセント)のヒューズについて は、インストルメントパネルのヒューズボックスの#30と#38(2010年以降)のヒューズです。
目次
- 助手席ヒューズボックス
- ヒューズボックスの位置
- ヒューズボックス図
- エンジンルームのヒューズボックス
- ヒューズボックスの位置
- ヒューズボックス図
助手席ヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズブロックは、コックピットの左側前方にあります。
ヒューズボックス図
№ | 商品説明 | アンプ |
---|---|---|
1 | エンジンリレー、燃料タンクコントロールユニット、エアバッグオフランプ、ライトスイッチ(スイッチ照明)、故障診断コネクター | 10 |
2 | ABS、ASR、ESP/ESC、ブレーキランプスイッチ | 5 |
3 | AFSヘッドライト(左) | 5 |
4 | オイルレベルセンサー(メンテナンス間隔延長)(WIV)、タイヤ空気圧監視システム、横滑り防止装置(ESP / ESC)用スイッチ、AFSヘッドライト(コントロールユニット)、A/Cシステム(圧力センサー)、バックアップライトスイッチ | 5 |
5 | 自動ヘッドライトレンジ制御、AFSヘッドライト(右)/手動ヘッドライトレンジ制御、ハロゲンヘッドライト | 5/10 |
6 | CANデータ転送用コントロールユニット(ゲートウェイ)、エレクトロメカニカルステアリング、オートマチックトランスミッションシフトゲート | 5 |
7 | アコースティックパークアシスト、自動防眩ルームミラー、ガレージドアオープナー、ヒーター付ウインドウォッシャーノズル、ウォッシャーポンプ、ウインドディフレクターリレー(ロードスター) | 5 |
8 | ハルデックスクラッチ | 5/10 |
9 | コントロールユニット アウディ マグネティックライド | 5 |
10 | エアバッグコントロールユニット | 5 |
11 | マスエアフローセンサー、クランクケースヒーター | 5/10 |
12 | ドアコントロールユニット(セントラルロックドライバー/パッセンジャー) | 10 |
13 | 診断用コネクター | 10 |
14 | レインセンサー、オートマチックトランスミッションシフトゲート | 5 |
15 | ルーフライト(室内照明) | 5 |
16 | A/Cシステム(コントロールユニット) | 10 |
17 | タイヤ空気圧監視システム(コントロールユニット) | 5 |
18 | 使用しない | - |
19 | 使用しない | - |
20 | 使用しない | - |
21 | フューエルインジェクター(ガソリンエンジン) | 10 |
22 | ウィンドディフレクター(ロードスター) | 30 |
23 | ホーン | 20 |
24 | トランスミッション(コントロールユニット) | 15 |
25 | ヒーター付リアウィンドウ クーペ/ヒーター付リアウィンドウ ロードスター | 30/20 |
26 | 運転席パワーウィンドウ | 30 |
27 | 助手席パワーウインド | 30 |
28 | 使用しない | - |
29 | ウォッシャーポンプ | 15 |
30 | シガーソケット | 20 |
31 | スターター | 40 |
32 | ステアリングコラムモジュール | 5 |
33 | インストルメントクラスター | 5 |
34 | ラジオナビゲーションシステム、ラジオ | 15/20 |
35 | オーディオアンプ | 30 |
36 | エンジン(コントロールユニット) | 10 |
37 | CAN(ゲートウェイ) | 5 |
38 | 2008-2009年:不採用。 2010-2014年:シガーソケット | 20 |
39 | 使用しない | - |
40 | 使用しない | - |
41 | 使用しない | - |
42 | 使用しない | - |
43 | 使用しない | - |
44 | 使用しない | - |
45 | 使用しない | - |
46 | 使用しない | - |
47 | SDARSチューナー、携帯電話パッケージ、TVチューナー | 5 |
48 | VDAインターフェース | 5 |
49 | 使用しない | - |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックス図
№ | 商品説明 | アンプ |
---|---|---|
ヒューズホルダーA(黒) | ||
A1 | 使用しない | - |
A2 | 使用しない | - |
A3 | 使用しない | - |
A4 | 使用しない | - |
A5 | 盗難防止装置(センサー)、盗難防止装置(ホーン) | 5 |
A6 | ヘッドランプウォッシャーシステム | 30 |
A7 | 電動フューエルポンプ(サプライ)/ボリュームコントロールバルブ/インターレイル(5気筒) | 15/10 |
A8 | ワイパー | 30 |
A9 | シートヒーター(運転席・助手席) | 25 |
A10 | ランバーサポート(運転席・助手席) | 10 |
A11 | 使用しない | |
A12 | 換気用ブロワー | 40 |
ヒューズホルダーB(茶) | ||
B1 | フューエルポンプ(6気筒) | 15 |
B2 | O2センサー(6気筒)/電動フューエルポンプ(5気筒) | 10/30 |
B3 | マスエアフローセンサー(6気筒) | 5 |
B4 | O2センサー(6気筒) | 10 |
B5 | リレーコイルリレーボリュームコントロールバルブ(4気筒)/O2センサー(5気筒) | 5/10 |
B6 | セカンダリーエアポンプバルブ(6気筒)、O2センサー(4気筒、5気筒) | 10 |
B7 | ポジショニングバルブ、エンジンハーネス配線済み | 10 |
B8 | イグニッションコイル(4気筒、5気筒)/イグニッションコイル(6気筒) | 20/30 |
B9 | エンジン(コントロールユニット) | 25 |
B10 | ウォーターポンプディレイオフ | 10 |
B11 | フィード(クラッチペダル、ブレーキペダル) | 5 |
B12 | 活性炭フィルター/チャージ圧制御バルブ(4気筒) | 10 |