目次
今回は、2013年から2017年まで生産されたフェイスリフト前の初代シボレー・トラックスについて考えます。 ここでは、ヒューズボックスの図を掲載しています。 シボレー・トラックス 2013年、2014年、2015年、2016年、2017年 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの配置(ヒューズレイアウト)、リレーの配置についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト Chevrolet Trax 2013-2017
シボレー・トラックスのシガーライター(電源コンセント)のヒューズについて は、インストルメントパネルのヒューズボックス内の№21(ACアクセサリー電源コンセント)、№22(シガーライター/DCアクセサリー電源コンセント)のヒューズです。
インパネヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
運転席側インストルメントパネルの下側、ステアリングホイールの左側の収納スペースの奥にあります。
ヒューズボックス図
№ | 使用方法 |
---|---|
ミニヒューズ | |
1 | ボディコントロールモジュール1 |
2 | ボディコントロールモジュール2 |
3 | ボディコントロールモジュール3 |
4 | ボディコントロールモジュール 4 |
5 | ボディコントロールモジュール 5 |
6 | ボディコントロールモジュール 6 |
7 | ボディコントロールモジュール 7 |
8 | ボディコントロールモジュール 8 |
9 | ディスクリートロジックイグニッションスイッチ |
10 | センシング・ダイアグノスティック・モジュール・バッテリー |
11 | データリンクコネクタ |
12 | ヒーター、換気、空調のMDL |
13 | リフトゲートリレー |
14 | UPAモジュール |
15 | インサイド・バックミラー |
16 | 未使用 |
17 | 運転席パワーウインドウスイッチ |
18 | 雨センサー |
19 | ボディコントロールモジュール定電圧制御 |
20 | ステアリングホイールスイッチバックライト |
21 | A/Cアクセサリー電源コンセント |
22 | シガーライター/DCアクセサリー電源コンセント |
23 | 予備 |
24 | 予備 |
25 | 予備 |
26 | 自動乗員検知ディスプレイ SDM RC |
27 | IPC/コンパスモジュール |
28 | ヘッドランプスイッチ/DCコンバーター/クラッチスイッチ |
29 | 予備 |
30 | 予備 |
31 | IPCバッテリー |
32 | ラジオ/愛媛 |
33 | ディスプレイ |
34 | OnStar(装備されている場合)/VLBS |
S/Bヒューズ | |
1 | PTC 1 |
2 | PTC 2 |
3 | パワーウインドウモーターフロント |
4 | パワーウインドウモーターリア |
5 | ロジスティックモードリレー |
6 | 予備 |
7 | フロントパワーウィンドウ |
8 | リアパワーウィンドウ |
サーキットブレーカー | |
CB1 | 予備 |
ミディヒューズ | |
M01 | プロトコル実装機 |
リレー | |
RLY01 | アクセサリー/リテインド・アクセサリー・パワー |
RLY02 | リフトゲート |
RLY03 | 予備 |
RLY04 | ブロワリレー |
RLY05 | ロジスティックモード |
メインコネクタ | |
J1 | IECメイン電源コネクタ |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
エンジンルーム内、運転席側にあります。
ヒューズボックス図
№ | 使用方法 |
---|---|
ミニヒューズ | |
1 | サンルーフ |
2 | アウトサイドバックミラースイッチ |
3 | キャニスターベントソレノイド (1 4Lのみ) |
4 | 未使用 |
5 | 電子ブレーキコントロールモジュールバルブ |
6 | 2013年:IBS |
7 | 未使用 |
8 | トランスミッションコントロールモジュール バッテリー |
9 | 未使用 |
10 | 燃料系コントロールモジュールR/C(1.4Lのみ)/ヘッドランプレベリング |
11 | リアワイパー |
12 | リヤウインドウデフォッガー |
13 | 未使用 |
14 | アウトサイド・リアビュー・ミラー・ヒーター |
15 | 燃料システム制御モジュールのバッテリー(1.4Lのみ) |
16 | シートヒーターモジュール |
17 | トランスミッションコントロールモジュールR/C |
18 | エンジンコントロールモジュールR/C |
19 | フューエルポンプ(1.8Lのみ) |
20 | 未使用 |
21 | ファンリレー(補助ヒューズブロック-1.4LV ファン3リレー85(1.8L) |
22 | コールドスタートポンプ(1.8Lのみ) |
23 | イグニッションコイル/インジェクター |
24 | ウォッシャーポンプ |
25 | 未使用 |
26 | キャニスターパージソレノイド/ウォーターバルブソレノイド/酸素センサー(前後)/ターボウエストゲートソレノイド(1.4L)/ターボバイパスソレノイド(1.4LV IMTVソレノイド(1.8L))。 |
27 | 未使用 |
28 | 2013: |
ガソリン:NOT USED
ディーゼル:ECM PT IGN-3
ディーゼル:O2センサー
ガソリン:NOT USED
ディーゼル:フューエルヒーター
ガソリン:EVP
ディーゼル:グロープラグ
補助リレーブロック
リレー | 使用方法 |
---|---|
RLY01 | 電動真空ポンプ |
RLY02 | クーリングハン制御1 |
RLY03 | 冷却ファン制御 2 |
RLY04 | トレーラー(1.4Lのみ) |
リアコンパートメントヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
リアコンパートメントの左側面のカバーの奥にあります。
ヒューズボックス図
№ | 使用方法 |
---|---|
ミニヒューズ | |
1 | 運転席パワーランバースイッチ |
2 | 助手席パワーランバースイッチ |
3 | アンプ |
4 | トレイラーソケット |
5 | 全輪駆動モジュール |
6 | 自動乗員検知モジュール |
7 | 予備/LPGモジュール用バッテリー |
8 | トレーラー用パーキングランプ |
9 | 予備 |
10 | スペア/サイドブラインドゾーンアラートモジュール |
11 | トレーラモジュール |
12 | ナブドック |
13 | ステアリング・ホイール・ヒーター |
14 | トレイラーソケット |
15 | EVPスイッチ |
16 | ウォーターインフューエルセンサー |
17 | インサイド・バックミラー/定電圧制御 |
18 | 予備/LPGモジュール ラン/クランク |
S/Bヒューズ | |
1 | 運転席パワーシートスイッチ/メモリーモジュール |
2 | 助手席パワーシートスイッチ |
3 | トレーラモジュール |
4 | A/C-D/Cインバーター |
5 | バッテリー |
6 | ヘッドランプウォッシャー |
7 | 予備 |
8 | 予備 |
9 | 予備 |
リレー | |
1 | イグニッションリレー |
2 | ラン・リレー |