目次
バッテリー電気小型ファミリーカー「フォルクスワーゲンID.3」は、2019年から現在までに発売されています。 今回は、そのヒューズボックス図についてご紹介します。 フォルクスワーゲンID.3 2019年、2020年、2021年、2022年 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの配置(ヒューズレイアウト)、リレーの配置についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト フォルクスワーゲン ID.3
目次
- 助手席コンパートメントヒューズボックス(ヒューズパネルC -SC-)。
- ヒューズボックスの位置
- ヒューズボックス図
- エンジンルームのヒューズボックス
- ヒューズボックスの位置
- ヒューズボックス図(ヒューズパネルB-SB-)
- ハイパワーヒューズ(ヒューズパネルA -SA-)
助手席コンパートメントヒューズボックス(ヒューズパネルC -SC-)。
ヒューズボックスの位置
左ハンドル車。 カバーの裏側に手を伸ばし、矢印の方向に引き抜きます。
右ハンドル車。
- 必要に応じてグローブボックスを開け、空にしてください。
- ダンパーエレメントをホルダーの開口部に押し上げ、横に引き抜く (1)。
- キャッチを矢印の方向に押し上げると同時に、収納部をさらに開きます(2)。
ヒューズボックス図
№ | アンプ | 機能・構成 |
---|---|---|
SC1 | - | - |
SC2 | 15A | エアバッグコントロールユニット |
SC3 | 25A | トレーラ検出器制御装置 |
SC4 | 7.5A | 運転支援システム用フロントカメラ |
SC5 | 20A | 車載供給制御装置(左側外灯) |
SC6 | 30A | 車載電源制御装置(室内照明) |
SC7 | 30A | ヒーター&エアコンシステムコントロールユニット(シートヒーター) |
SC8 | 15A | スライドサンルーフ調整コントロールユニット |
SC9 | 30A | 運転席ドアコントロールユニット(左ハンドル車用) 助手席ドアコントロールユニット(右ハンドル車用) 運転席リアウィンドウレギュレーターモーター(左ハンドル車用) 助手席リアウィンドウレギュレーターモーター(右ハンドル車用) |
SC10 | 10A | 左テールランプクラスター |
SC11 | 15A | トレーラ検出器制御装置 |
SC12 | - | - |
SC13 | 40A | 車載用サプライコントロールユニット(セントラルロック) |
SC14 | 30A | デジタルサウンドパッケージコントロールユニット |
SC15 | - | - |
SC16 | - | - |
SC17 | 5A | パーキングエイドコントロールユニット レーンチェンジアシストコントロールユニット1 レーンチェンジアシストコントロールユニット 2 運転席側エクステリアミラー 右側エクステリアミラー内のレーンチェンジアシスト警告ランプ(右ハンドル車用) 左側エクステリアミラー内のレーンチェンジアシスト警告ランプ(左ハンドル車用) 助手席側エクステリアミラー 右側エクステリアミラー内のレーンチェンジアシスト警告ランプ(左ハンドル車用) 左側エクステリアミラー内のレーンチェンジアシスト警告ランプ(右ハンドル車用) |
SC18 | 5A | チップカードリーダー制御部 ステアリングコラム電子ロック用コントロールユニット エントリー&スタートシステム用インターフェイス ブレークインプロテクション用コントロールユニット2 ブレークインプロテクション用コントロールユニット3 ブレークインプロテクション用コントロールユニット4 ブレークイン保護用コントロールユニット5 |
SC19 | 5A | 緊急通報モジュール制御部、通信部 運転情報システム用表示装置付きコントロールユニット |
SC20 | 10A | 電話機用ブラケット 送受信安定化制御装置 USB接続1 |
SC21 | 7.5A | リアリッドハンドル オーバーヘッドビューカメラ用コントロールユニット |
SC22 | 10A | エンジン/モーターコントロールユニット |
SC23 | 5A | インターネットアクセス制御装置 |
SC24 | 10A | 右テールランプクラスター |
SC25 | 25A | フロント左シートベルト |
SC26 | 30A | 運転席ドアコントロールユニット(右ハンドル車用) 助手席ドアコントロールユニット(左ハンドル車用) 運転席リアウィンドウレギュレーターモーター(右ハンドル車用) 助手席リアウィンドウレギュレーターモーター(左ハンドル車用) |
SC27 | 25A | フロント右シートベルト |
SC28 | 10A | 電圧変換器 バッテリーレギュレーションコントロールユニット 高電圧システム用メンテナンスコネクタ |
SC29 | 15A | トレーラ検出器制御装置 |
SC30 | 20A | 情報電子機器用コントロールユニット1(インフォテインメントコンポーネント) |
SC31 | 25A | トレーラ検出器制御装置 |
SC32 | 25A | 車載供給制御装置 |
SC33 | - | - |
SC34 | 15A | ヒーター&エアコンシステムコントロールユニット |
SC35 | 40A | リアシートヒーター |
SC36 | 40A | フレッシュエアブロワーコントロールユニット |
SC37 | - | - |
SC38 | 7.5A | フロント左マッサージシート用コントロールユニット フロント右マッサージシート用コントロールユニット |
SC39 | 15A | ステアリングコラムエレクトロニクスコントロールユニット |
SC40 | 10A | アラームホーン |
SC41 | 5A | データバス診断インターフェース |
SC42 | - | - |
SC43 | 7.5A | 車室内炭酸ガス濃度センサー 車室内温度センサー リアウィンドウヒーターリレー |
SC44 | 7.5A | ダッシュパネル内のセンタースイッチモジュール ウインドウレギュレーター操作部 照明用操作部 雨・光センサー 盗難防止センサー ダッシュパネル情報用ダイナミックライトストリップ1 フロントインテリアライト 診断コネクション |
SC45 | 5A | ステアリングコラムエレクトロニクスコントロールユニット |
SC46 | 10A | 前面情報表示用ディスプレイユニットと操作部制御ユニット ヘッドアップディスプレイ用コントロールユニット |
SC47 | 10A | 2020-2022年:電子制御式ダンピングコントロールユニット |
SC48 | 10A | USB充電ソケット1 |
SC49 | - | - |
SC50 | - | - |
SC51 | - | - |
SC52 | 20A | 12Vソケット 3 |
SC53 | - | - |
SC54 | - | - |
SC55 | - | - |
SC56 | - | - |
SC57 | - | - |
SC58 | 7.5A | チップカードリーダー制御部 |
SC59 | 7.5A | 電源ソケット用リレー 自動防眩ルームミラー |
SC60 | 7.5A | 診断コネクション |
SC61 | 5A | 電気駆動用パワー&コントロールエレクトロニクス |
SC62 | - | - |
SC63 | - | - |
SC64 | - | - |
SC65 | - | - |
SC66 | 15A | リアウィンドウワイパーモーター |
SC67 | 30A | ヒーター付リアウィンドウ |
R1 | 電源ソケット用リレー | |
R2 | 端子15 電圧供給リレー | |
R3 | リアウィンドウヒーターリレー |
個別ヒューズ
№ | アンプ | 機能・構成 |
---|---|---|
A | 15A | 運転席調整用温度ヒューズ(左前) |
B | 15A | 運転席調整用温度ヒューズ(右前) |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
- ボンネットを開ける。
- ロックボタンを矢印の方向に押して、ヒューズボックスのカバー(1)のロックを解除してください。
- カバーを持ち上げます。
ヒューズボックス図(ヒューズパネルB-SB-)
№ | アンプ | 機能・構成 |
---|---|---|
SB1 | - | - |
SB2 | 7.5A | ABSコントロールユニット |
SB3 | 10A | 電圧変換器 |
電気駆動用パワー&コントロールエレクトロニクス
PTCヒーター素子3
ラジエータローラーブラインド用制御モーター
ハイパワーヒューズ(ヒューズパネルA -SA-)
№ | アンプ | 機能・構成 |
---|---|---|
508 | - | バッテリー |
SA1 | 350A | 電圧変換器 |
SA2 | 80A | バッテリーモニターコントロールユニット |
パワーステアリングコントロールユニット