目次
今回は、2002年から2009年まで生産された3代目トヨタ・ランドクルーザープラド(120/J120) のヒューズボックス図をご紹介します。 トヨタランドクルーザープラド 2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年 また、車内のヒューズパネルの位置や、各ヒューズの割り当て(ヒューズレイアウト)についてもご紹介しています。
ヒューズレイアウト トヨタランドクルーザープラド 2002-2009
トヨタ ランドクルーザープラドのシガーライター(電源コンセント)ヒューズについて は、インストルメントパネルヒューズボックスの#12 "PWR OUTLET" と#24 "CIG" のヒューズです。
助手席ヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
左ハンドル車
右ハンドル車
ヒューズボックスは、インストルメントパネルの運転席側、カバーの裏側にあります。
ヒューズボックス図
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | IGN | 10 | 電子制御式燃料ポンプ、マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム、アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、車両安定化制御システム |
2 | 区間快速 | 10 | SRSエアバッグ |
3 | GAUGE | 7.5 | ゲージ・メーター |
4 | エスティーツー | 7.5 | マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム |
5 | FR WIP-WSH | 30 | ワイパーとウォッシャー |
6 | テムズ | 20 | トヨタ電子制御モジュレーテッドサスペンション |
7 | ディフ | 20 | リアデフロックシステム、センターデフロックシステム |
8 | RR WIP | 15 | リヤウインドウワイパー |
9 | - | - | - |
10 | D P/SEAT | 30 | LHD:運転席パワーシート |
10 | P P/SEAT | 30 | RHD:助手席パワーシート |
11 | P P/SEAT | 30 | LHD:助手席パワーシート |
11 | D P/SEAT | 30 | RHD:運転席パワーシート |
12 | PWR OUTLET | 15 | 電源コンセント |
13 | IG1 NO.2 | 10 | 空調システム、クールボックス |
14 | RR WSH | 15 | リヤウインドウウォッシャー |
15 | ECU-IG | 10 | シフトロックコントロールシステム、パワーウィンドウ、アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、ビークルスタビリティコントロールシステム、エアコンシステム、電動ムーンルーフ、パワーアウトレット |
16 | IG1 | 10 | アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、ビークルスタビリティコントロールシステム、エアコンシステム、充電システム、リアウィンドウデフォッガー、バックライト、ターンシグナルライト、エマージェンシーフラッシャー |
17 | エスティーエー | 7.5 | 電子制御式フューエルポンプ |
18 | P FR P/W | 20 | 助手席パワーウインドー |
19 | P RR P/W | 20 | LHD:助手席パワーウィンドウ |
19 | D RR P/W | 20 | RHD:助手席パワーウィンドウ |
20 | D RR P/W | 20 | LHD:助手席パワーウィンドウ |
20 | P RR P/W | 20 | RHD:助手席パワーウィンドウ |
21 | パネル | 10 | インパネライト |
22 | TAIL | 10 | テールランプ、ライセンスプレートランプ、パーキングランプ |
23 | ACC | 7.5 | 電子制御式自動変速機システム、電源コンセント、アウトサイド・リアビュー・ミラー、オーディオ・システム |
24 | CIG | 10 | シガーソケット |
25 | パワー | 30 | パワーウィンドウ、電動ムーンルーフ |
リレー | |||
R1 | ホーン | ||
R2 | テールランプ | ||
R3 | パワーリレー | ||
R4 | アクセサリーソケット(ACC SKT) |
リレーボックス
№ | リレー |
---|---|
R1 | パネルリレー |
R2 | バックライト(BK/UP LP) |
R3 | アウトサイド・リアビュー・ミラー・ヒーター(MIR HTR) |
エンジンルームのヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックス図
№ | 名称 | アンプ | サーキット |
---|---|---|---|
1 | SPARE | 10 | 予備ヒューズ |
2 | SPARE | 15 | 予備ヒューズ |
3 | CDSファン | 20 | 電動クーリングファン |
4 | RR A/C | 30 | リアクーラーシステム |
5 | ミールヒーター | 10 | アウトサイド・リアビュー・ミラー・ヒーター |
6 | ストップ | 10 | ストップランプ、ハイマウントストップランプ、シフトロックコントロールシステム、アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、ビークルスタビリティコントロールシステム、リアハイトコントロールエアサスペンション |
7 | - | - | - |
8 | FR FOG | 15 | フロントフォグランプ |
9 | ビスクス | 7.5 | 粘性ヒーター |
10 | OBD | 7.5 | 車載診断システム |
11 | HEAD (LO RH) | 10 | 右側ヘッドライト(ロービーム) |
12 | HEAD (LO LH) | 10 | 左側ヘッドライト(ロービーム) |
13 | HEAD (HI RH) | 10 | 右側ヘッドライト(ハイビーム) |
14 | HEAD (HI LH) | 10 | 左側ヘッドライト(ハイビーム) |
15 | EFI NO.2 | 10 | 2 O2センサー、エアフローメーター |
16 | ヒーターNo.2 | 7.5 | 空調システム |
17 | デフォッグ | 30 | リヤウインドウデフォッガー |
18 | エアサスNo.2 | 10 | リアハイトコントロールエアサスペンションシステム |
19 | フューエルヒーター | 20 | 燃料ヒーター |
20 | シートヒーター | 20 | シートヒーター |
21 | ドーム | 10 | インテリアライト、パーソナルライト、ワイヤレスリモートコントロールシステム、イグニッションスイッチライト、ドアカーテシランプ |
22 | ラジオNO.1 | 20 | オーディオシステム |
23 | ECU-B | 10 | アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、ビークルスタビリティコントロールシステム、エアコンシステム、クールボックス、パワーウィンドウ |
24 | ECU-B NO.2 | 10 | マルチプレックス通信方式 |
25 | - | - | ショートピン |
26 | ALT-S | 7.5 | 充電方式 |
27 | - | - | - |
28 | ホーン | 10 | ホーン |
29 | A/Fヒーター | 15 | A/Fセンサー |
29 | F/PMP | 15 | 1KD-FTV:フューエルポンプ |
30 | TRN-HAZ | 15 | ターンシグナルライト、エマージェンシーフラッシャー |
31 | ETCS | 10 | マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム |
32 | EFI | 20 | 電子制御式燃料ポンプ、燃料ポンプ、マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム |
32 | EFI | 25 | 1KD-FTV: 電子制御式燃料ポンプ、燃料ポンプ、マルチポート燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム |
33 | D FR P/W | 20 | 運転席パワーウィンドウ |
34 | DR/LCK | 25 | パワードアロックシステム |
35 | - | - | - |
36 | ラジオNO.2 | 30 | オーディオシステム |
37 | ALT | 120 | PTCなし:デフォグリレー、イグニッションリレー、ヒーター、CDSファン、AM1、J/B、VISCUS、OBD、MIRヒーター、STOP、FR FOG、AIRSUS、RR A/C およびSTOPのヒューズ。 |
37 | ALT | 140 | PTC付:デフォグリレー、イグニッションリレー、ヒーター、CDSファン、AM1、J/B、VISCUS、OBD、MIRヒーター、STOP、FR FOG、PTC-1、PTC-2、PTC-3、AIRSUS、RR A/C および STOPヒューズ |
38 | ヒーター | 50 | 空調システム |
39 | エアサス | 50 | リアハイトコントロールエアサスペンション |
40 | エーエムワン | 50 | ACC" "CIG" "IG1" "IG1 NO.2" "ECU-IG" "FR WIP-WSH" "RR WIP" "RR WSH" "DIFF" "TEMS" "STA" ヒューズ内の全コンポーネントを対象としています。 |
41 | ピーティーシーワン | 40 | 粘性ヒーター |
42 | ジェイビー | 50 | PWR OUTLET", "P FR P/W", "P RR P/W", "D RR P/W", "D P/SEAT", "P P/SEAT", "POWER", "TAIL", "PANEL" ヒューズ内の全コンポーネントを表示します。 |
43 | PTC-2 | 40 | 粘性ヒーター |
44 | PTC-3 | 40 | 粘性ヒーター |
45 | ABS MTR | 40 | アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、ビークルスタビリティコントロールシステム |
46 | エーエムツー | 30 | スターターシステム、「IGN」、「GAUGE」、「SRS」ヒューズ |
47 | ABSソル | 30 | 車両安定性制御システムなし:アンチロック・ブレーキ・システム |
47 | ABSソル | 50 | 車両安定性制御システムとの組み合わせ:アンチロックブレーキシステム、アクティブトラクションコントロールシステム、車両安定性制御システム |
48 | グロー | 80 | エンジングローシステム |
リレー | |||
R1 | 電動クーリングファン(CDS FAN) | ||
R2 | 付属品(ACC CUT) | ||
R3 | フォグランプ | ||
R4 | スターター(STA) | ||
R5 | イグニッション(IG) | ||
R6 | ヒーター | ||
R7 | エアコンコンプレッサークラッチ(MG CLT) | ||
R8 | - | ||
R9 | リアウィンドウォールデフォッガー(DEFOG) | ||
R10 | アンチロック・ブレーキ・システム(ABS MTR) | ||
R11 | TRC MTR | ||
R12 | アンチロック・ブレーキ・システム(ABS SOL) | ||
R13 | ダウンヒルアシストコントロールシステム(DAC) | ||
R14 | 回路開閉リレー(C/OPN)またはEDU | ||
R15 | - | ||
R16 | EFI | ||
R17 | 空燃比センサ(A/F HEATER) | ||
R18 | 燃料ポンプ | ||
R19 | ヘッドライト(HEAD) |
リレーボックス №1
№ | リレー |
---|---|
R1 | スターター(STA) |
R2 | グローシステム(GLOW) |
リレーボックス №2
№ | リレー |
---|---|
R1 | エアサスペンション(AIR SUS) |
R2 | 調光器(デイタイムランニングライト付) |
リレーボックス №3
№ | リレー |
---|---|
R1 | PTC NO.1 |
R2 | PTC NO.2 |
R3 | PTC NO.3 |